中村の読書日記

読書を中心に、徒然なるままに

42冊目

42冊目。

お金が貯まるのは、どっち!?(2014)

お金が貯まるのは、どっち!?

お金が貯まるのは、どっち!?

 

 それにしてもお金の本というのはたくさんあるものだ。

 

元銀行員で人に「貸す」仕事をし、引退後は「借りる」側に立った経験を持つ著者の本。25個に及ぶ2択の質問、さてどちらがよりお金を貯めることができるかを詳しい説明と共に並べられている。

 

面白かったのは、銀行の捉え方。今まで読んだ本だと、お金を預けても金利低いし、投資関係においては無料相談会なんてサービスを提供しながら実は獲物が来るのを待っている、無料セミナーなんて役に立つ情報は何もなくてただ自分たちに利が多い商品を売って来るだけ。あまりいい描かれ方はしていなかった。

 

ところが本書では、銀行員に気を遣えという。文字は丁寧に書け、書類の空白は作るな、何度も催促される書類請求だって快く受けろ銀行員は上から命令されたら逆らえないんだ。銀行員だって人間なので、うまいこと好印象を与えた方が自分に利があるよと。生々しい笑。まあそうですよね、世界は感情で動いている。

 

メガバンクにお金を預けるなという指摘は全く理由がわからなくてワクワクしながら読んだのだけれど、答えは「メガバンクは大手企業や医者などの人間にしか融資してくれない。一方で信用金庫は地元の商店街や自営業者を救うのがミッションなので割合貸してくれることが多い」というものだった。なるほど、そういうことか!個人的に、マイホームも車も大学費用も何もかも大きい買い物はしない人生を歩むつもりだったので全く予想できなかった。人生にはやはり大きなお金が必要な時がある。その時メガバンクは役に立たない。普段から信用金庫にお金を積み立てることで銀行からの信用が溜まり、いざという時にすぐに力になってくれると。ちなみに、メガバンクは1000万預金しても別に〜って感じだけれど、信用金庫だと担当者がつくらしい。

 

あと著者は持ち家派だった。今まで読んだ本は大体賃貸派だったので、答えは人それぞれなんだと思った。

 

勉強は面白い。